
三重県鈴鹿でたこ焼き屋を営んでます、しろーです。
かき氷の悩み
普段たこ焼きを販売してるんですが、夏場はかき氷も販売しています。
しかし、たこ焼きが忙しくてかき氷の注文がかなりおろそかになってます。

かき氷はすぐに出てくると言うイメージから、お客様はかき氷が出来るまでの時間が長いと待てない傾向がありますので、その打開策として【クラッシュアイス】を出しました。
今年、これを出した事でかなり売り上げにも繋がり、そしてお客様にもある程度妥協案としては満足して貰ったという、手応えはあります。
普通のかき氷を求めてない私は通常のかき氷機ではなく、かなり珍しいかき氷機を導入しています。パウダースノーが作れる「ふわ雪姫」である。

一口食べたらびっくりする食感でふわふわなかき氷です。
本当はこれを皆に食べて貰いたいのに、たこ焼き焼く事が忙しすぎて作る暇がない!
このうっぷんを晴らすためにも、そして皆に食べて貰う為にも【かき氷専門営業日】を作って営業してみようと思います。
しかし…時間が問題なんです
何時にしようか?朝早く?
それとも、昼から?
皆…何時が良いと思いますか?