プライベート 毎日大好きな人へ 今回は全くたこ焼きとは関係ない話ですのでたこ焼きに興味のある方はスルーしてください 今回11月23日が結婚記念日のなので大好きな旦那様へブログを書きたいと思います読んでる皆が気分が悪くない程度にのろけたいと思いますのろけなんか見たくない人はここでフェイドアウトをよろしくね 旦那様のご紹介 まずは私の旦那様のことをご紹介... 2019年11月23日 takotora
プライベート 優しい彼女と大好きな友へ 今回イベントに参加するにあたりお願いのブログを書きましたこのブログはある1人の女性と今回お手伝いを申し出てくれた2人の女性の為当日お手伝いしてくれるであろう皆へ 優しさと取られるか厳しさと取られるか 今から書くことが優しさと取られるか厳しさと取られるか複雑に私の中で絡み合っていますしかしあるイベントに参加した時ある事が... 2019年11月12日 takotora
たこ焼きの話 お前なんて大嫌い 今回はたこ焼きを焼く機械「銅板」と葛藤について書きたいと思います 1か月程使った銅板 お前なんて大嫌い たこ焼きに欠かせない板の種類 たこ焼きを焼く機械にはたこ焼きの形をした鉄板がならんでますよねそれを私は板と呼びますこの板には何種類かあって・鉄板・銅板・アルミ私が知ってるのは3種類たこ虎で使用しているのは「銅板」銅で... 2019年11月6日 takotora
かき氷の話 ”白雪姫の失敗とその先”次に繋げるのはいつだってお客様だった 三重県鈴鹿市加佐登でたこ焼き屋たこ虎を経営しているしろーです今回はかき氷について書きたいと思います たこ虎にはかき氷が2種類あります牛乳を削って出来ている「ミニ白雪ちゃん」水を削って出来ている「ガリガリかき氷」 ”ミニ白雪ちゃん”…名前変ですよね?実は去年「白雪姫」という名前で大きさは違うけど同じ物を出してました 白雪... 2019年9月30日 takotora
たこ焼きの話 超絶マニアックなたこ焼き ☆引き算を恐れるな編☆ 三重県鈴鹿市でたこ焼き屋たこ虎を経営しています しろーです 今回は破壊と再再生の続きを書きたいと思います そして”何故引き算出来なかったのか”の理由を書いてます 前回はこちらです↓ 三重県産あやひかり 引き算を恐れるな すり合わせと答え合わせ これをこうしたらどうなる? 引き算を恐れるな 水を変え配合を変え割... 2019年9月17日 takotora
たこ焼きの話 超絶マニアックなたこ焼き ☆破壊と再再生編☆ 三重県鈴鹿市でたこ焼き屋たこ虎を経営している しろーです 前回 ”超絶マニアックなたこ焼き 信念と目標” なぜ冷めても美味しいたこ焼きを作るのか 理由を書いてます 良ければ合わせて読んでみてね 今回も たこ焼き屋なので大好きなたこ焼きの事 マニアックなたこ焼きの話を書きたいと思います 付いて来てね たこ虎火曜日水曜日定... 2019年9月12日 takotora